人気ブログランキング | 話題のタグを見る

素敵な桑の葉茶ができました♪

きれいで、美味しくて、良い香りの、
桑の葉茶ができました^_^

土、木々、草花、野菜、食べ物との関わりあいが、
素敵だなぁ・・
って思っている方から、
桑の葉茶、干す前に、蒸す、方法を教えていただきました。
(どうもありがとうございましたm(_ _)m )

早速やってみたら、
素敵な桑の葉茶ができました♪_b0432628_18182836.jpeg
たった一日で、桑の葉は、パリッ、パリッ、になりました。

前日、採って、洗って、蒸して、
一枚一枚、タオルに広げて乗せて、
上にタオルをのせ、サンドイッチにして、軽く押して、
干しカゴに並べました。

夜は家に入れて、
その翌日の状態、の画像です。
お天気がよかったので、念のため、少し天日にあてて・・
素敵な桑の葉茶ができました♪_b0432628_06505379.jpeg
早速試飲です。

パリパリの葉を、手で揉むつもりでバットに広げましたが、
待てよ、このまま飲んでみよう・・
素敵な桑の葉茶ができました♪_b0432628_06454789.jpeg
お湯を注ぐと、
パリパリだった葉がゆっくりひらいていきます。
そして、お湯はきれいな緑色に変わりました。

Kに、「お茶の 時間ですよ~~~ 」
素敵な桑の葉茶ができました♪_b0432628_06532052.jpeg
庭の栗の甘露煮を添えて・・

K 、「美味しい」


K は、糖尿病、たぶん遺伝です。
本人の努力の甲斐があり、体重も落とし、血圧も正常値にしました、が、血糖値が下がりません。
薬を飲んでます。

なんとか薬を飲まなくて済むように・・
キクラゲが良いとのことで、粉にしたこともあります・・
この度、桑の葉茶が血糖値を下げるとのことで、
人体実験中!です^_^

飲み終わって、空になったポット、
素敵な桑の葉茶ができました♪_b0432628_07080609.jpeg
気がつけば、緑茶の匂いがします。いいにおい~~
ポットの中の葉っぱを取って、庭に、ポイっ。
茶葉の後始末も楽♪


感想
正直、蒸したあとタオルに挟んで、水分をとるのは、
少々めんどくさい、です。
でも、私の場合、大量の栗の皮むきに比べれば、
どーってことありません。
あの、お湯を注いでいくと・・
ゆっくり緑の桑の葉が開いていく様子、きれいな緑色、
口に含んだ時の美味しさ、いい香り・・
正直、味は、緑茶というわけにはいきませんが、
香は緑茶です、私には。
飲み終わった時の片づけも簡単です。

あと、
Kの血糖値が下がれば・・
またご報告させていただきたいと思います。



オマケ
素敵な桑の葉茶ができました♪_b0432628_07554048.jpeg
古いピクルス(カリフラワー、みょうが)の漬け汁をあわせて、ぐつぐつ煮て、再利用して、新玉ねぎ、きゅうり。
新たにお酢を加えることもあります、適当です。
鰻屋さんのタレみたい・・^_^



お立ち寄りいただきまして
どうもありがとうございますm(_ _)m


良い一日を^_^



by aogozen | 2023-06-07 18:10 | お茶を作りたいな